QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 68人
プロフィール
ITS九州
ITS九州
最強のコーチが最高の指導でテニスをサポート!
 › 最高の指導 I.T.Sテニススクールのブログ › 大会・イベント結果 › スタッフブログ › ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

2023年03月06日

ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

2/26(日)テニスフェス2023を3年ぶりに開催しましたicon14

去年の12月くらいから企画、準備を進めていましたが、久しぶりの大きなイベントでしたのでコロナの状況や天気の心配で結局準備は近くなってからバタバタface07

とにかく参加してくれる方々に楽しんで欲しい、また次も来たいと思ってもらえるようなイベントにしたいとスタッフ全員で頑張りましたicon100

前日の夜までicon03が降って心配していましたが、当日は最高のテニス日和icon01
前日から約7時間かけて那須コーチ&フロントスタッフ特製の豚汁を100人前作りましたicon196
当日、たくさんの美味しいの声を頂きましたface02
私もゴボウを切るのを少し手伝って手首が腱鞘炎になりました
ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

午前の部では大人の方&育成ジュニアの総勢72名の団体戦icon14

普段一緒にプレーしないジュニアと大人のダブルスはなんだか息が合っているのか?いないのか?

大人げないプレーをする方もいれば、女性にストレートアタックする勇気ある男子ジュニアもicon196

なんやかんや楽しそうで何よりでしたface02

合間には那須コーチが企画したお楽しみイベントicon77

フライパンでラリーやサーブの的あて競争、団体戦よりこっちの方が盛り上がっていましたねicon97
ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

午後からは一般ジュニアも合流してのイベント開始icon16

受付で最後に行われるコーチのエキシビジョンマッチの投票を真剣に悩んでいましたねface06

ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

お菓子の争奪戦では各レベルに合わせてたくさんの課題に挑戦icon100

日頃の練習の成果がだせたかなicon66

約2時間30分の長時間でしたが、育成のお兄さん、お姉さん達と終始楽しそうにテニスをしていましたねicon194

いよいよフィナーレはコーチのエキシビジョンマッチ

シングルスでは横山コーチVS平川コーチicon67

多分ですが150名くらいの方に見守られての試合でしたので相当緊張したと思いますicon59

得票数ではほぼ同点か少し横山コーチへ投票した方が多かったみたいですicon67

お互いサーブが良い二人なのでキープ合戦になることは予想していましたが、やはり1ブレイク差で平川コーチの勝利

次は小野コーチ・堤コーチVS横山コーチ、平川コーチのダブルス
ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!


こちらは人気に勝る横平ペアに投票した方が多かったみたいですicon100

結果は会場にいる方はご存じのトラブル発生icon10

平川コーチがまさかの両足痙攣→那須コーチの緊急参戦→倉冨コーチの緊急MC変更小野、堤コーチペアがなんとか勝利face07

最所はネタかと思いましたが、なかなか起き上がらない平川コーチに一瞬、騒然としましたが、翌日には元気にレッスンをしていましたface02

ご心配をお掛けしましたicon10

翌日から合う人会う人に『大丈夫ですか?』と心配してもらってましたねicon198

次は那須コーチの肩も完治して華麗なダブルスを披露してくれると思いますicon59

投票して下さった方から4名に豪華プレゼントicon97
ITS九州テニスフェス2023 in新宝満川 ご参加ありがとうございました!!

100名も超える参加者の皆様ありがとうございましたface02

今回は前回より初級~初中級の方もたくさん参加してくれていましたねicon14

また来年icon66あるのかなicon66

帰って10秒くらいで寝落ちしてしまうほど、疲れましたが楽しんで頂けたのではないかと思いますicon14

元コーチや育成ジュニアの卒業生も手伝いに来てくれたのも感謝ですicon14

icon12ありがとうございましたicon12

ono





  • LINEで送る

同じカテゴリー(大会・イベント結果)の記事画像
5月28日(日)ミックスダブルス個人戦DE級&男子シングルス個人戦DE級の結果!
5/14(日)ミックスダブルス団体戦(CD級)の結果!
5月7日(日)女子ダブルス個人戦CD級&男子シングルス個人戦CD級の結果!!
4月30日(日)男子シングルス個人戦BC級の結果
4/23女子ダブルス団体戦(BC級)結果
4月9日(日)女子ダブルス個人戦DE級・男子シングルス個人戦DE級の結果
同じカテゴリー(大会・イベント結果)の記事
 5月28日(日)ミックスダブルス個人戦DE級&男子シングルス個人戦DE級の結果! (2023-05-28 17:01)
 5/14(日)ミックスダブルス団体戦(CD級)の結果! (2023-05-14 13:59)
 5月7日(日)女子ダブルス個人戦CD級&男子シングルス個人戦CD級の結果!! (2023-05-07 16:38)
 4月30日(日)男子シングルス個人戦BC級の結果 (2023-04-30 17:26)
 4/23女子ダブルス団体戦(BC級)結果 (2023-04-23 15:30)
 4月9日(日)女子ダブルス個人戦DE級・男子シングルス個人戦DE級の結果 (2023-04-09 17:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。